オートリース

オートリースの種類

ファイナンスリースとメンテナンスリースの違い

①車両代金に、税金・保険関係費用のみをリース料に組入れ、車の維持管理に要する費用は、ご利用者が負担するリース方式です。

②当社の機能は、ご使用者の金融負担を肩代わりする点にあり、言葉をかえますと、金融的性格が強いリース方式です。

③まとまった購入資金を調達する必要がなく、資金も固定化しません。

④月々のリース料は全額損金扱いになります。

①ファイナンス・リースに点検整備・一般修理・車検整備・故障修理など、車の維持管理に伴う一切の費用を組入れたリースです。

②別名サービスリースといわれ、企業の車両管理義務が大幅に省力化されることから、いまリース契約の大部分を占め、主流となっています。

それぞれのリースに含まれるサービス

サービス項目 ファイナンス
リース
メンテナンス
リース
車両・特別仕様・付属品
登録諸費用・自動車税・重量税の納付・支払い
自賠責保険の付保・支払い
任意保険の付保・支払い
車検、定期(法定)点検、スケジュール点検および故障修理
タイヤ・バッテリー・オイル・その他消耗品の交換
代車提供(車検や整備に48時間以上要する場合)※特殊車両を除く

自社購入使用とリースの違い

自社購入使用とリース使用の主な違いは以下のとおりです。

購入使用 リース使用
車両代金 購入代金として支出 リース料として毎月支出
諸税・保険料 経費として発生の都度支払 月額リース料に含まれる。
(自動車税を除き自社負担も可能)
所有権 お客さま リース会社
経費処理 固定資産として計上し、減価償却 全額損金処理
維持管理 すべて使用者が行う。保有台数が多い場合は、管理担当者が必要。 メンテナンスリース契約の場合、リース会社がすべての管理業務を行う。(ファイナンスの場合、使用者負担)
買替・廃棄処分 売却交渉、処分手続、固定資産処理、売却損益計上を使用者が行う。 リース会社に車両を返却するだけ

オートリースのメリット

財務面では

・購入資金の調達が不要になります。
・資金の固定化を防ぎ、有効活用ができます。
・リースバックシステムを利用して、固定資産の流動化が図れます。

経済面では

・コスト管理が容易になります。
・経費の平準化が図れます。
・リース料が経費として処理できます。
・経理部門の多様な会計処理業務が大幅に軽減できます。

管理面も

そしてメンテナンス・リースの場合

・車両管理業務が大幅に削減されます。
・つねに整備された車両で、安全性と運転効率が向上します。
・万一の故障にも、素早く適切なサポートが受けられます。

オートリースの導入方法

リースバック方式

保有されているすべての車両を買い取らせていただき、リースに切り替えるシステムです。

順次入れ替え方式

買い換え時または増車されるときに、順次リースに切り替えるシステムです。

リースバックシステム

リースバック方式は、車両管理業務を一挙に合理化します。

車両管理業務を一挙に合理化できます。

新車に入れ替えるたびに順次リースしていくと、全車両がリースに切り替わるまで数年かかります。その間リース車と自社所有権が混在し、二重管理となり、かえって業務が煩雑になります。この点、リースバックシステムなら全車両が一挙にリース化され、すぐに合理化効果があらわれます。

スケジュール点検により安全面が向上。

修理費がダウンされ、また今までバラバラだったコストが一定化されます。スケジュール点検実施により、計画的な整備が導入でき、安全面も向上します。

買い取り代金を有効活用できます。

車両の買い取り代金は、弊社が一括してリースバック導入時にお客さまへお支払いいたします。それによって、固定化していた資産の流動化が図れ、一時的な資金として有効にお使いいただくことができます。

売却損が発生しません。

車両は、帳簿価格での買い取りを原則とさせていただきます。したがって売却損が発生いたしませんので、会計上の処理に影響を及ぼすことがありません。

Copyright © OITA LEASE Co.,Ltd. All rights reserved.